2023.1 ブログ

2023年1月31日
子育て中、おかあさんの心身の状態を最優先に考えてください。

2023年1月30日
定期的に通っていて、久しぶりと思えるようになったこども達は安心して見守れます。

2023年1月28日
環境が変わると疲れます。
施術・小児はりに来てください。

2023年1月27日
期間が空いた女の子。
頭が痛くて来院しました。
念のため、数日後にもう一度施術の予約を取りました。
数日後の施術時、「前回の施術ですっかり良くなりました。でも行きたいと言ったので連れてきました。」とおかあさん。
私含め、みんな笑顔で施術の時間を過ごしました。

2023年1月25日
年始から集中的に小児はりに来た男の子。
どんどん良くなり、おかあさんの不安もなくなりました。

2023年1月24日
遠くても忙しくても私の施術が好きなら是非来てください。

2023年1月23日
当院に通うようになってから病院に行く回数が半分になったとおかあさんが教えてくれました。

2023年1月21日
小児はりに来ているこども達のおじいちゃんとおばあちゃんも少しずつ施術に来てくれるようになりました。

2023年1月20日
体は正直です。
しっかり整えていきましょう。

2023年1月18日
今年にはいって数人、施術内容をがらっと変えました。
私と喋りながらポイントを探っていきましょう。

2023年1月17日
当院に初めて来た時を思い出してください。
良くなっていませんか?
今、もっともっと元気に過ごせるように何をすれば良いか一緒に考えていきましょう。

2023年1月16日
正月疲れや学校が始まった疲れがでてきています。
小児はり来てください。

2023年1月14日
当院に来る間隔が空くのは良いことです。
おかあさん・おとうさん、本当は1ヶ月に1回来てくださいね。

2023年1月13日
長いお付き合いをさせて頂いていても、体は年と共に変化していきます。
寄り添って施術をしていきます。

2023年1月11日
情報を集めすぎるとしんどくなるかもしれません。

2023年1月10日
おかあさんがお子さんのことを考えることが子育ての一番の正解だと思います。

2023年1月7日
育児書にも書いていますが、子育てに「これ。」というものはないと思います。

2023年1月6日
年賀状に一筆書いてくれた小児はりにきているみんな、ありがとう。

2023年1月4日
本年もよろしくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>